たまにの出張
もっぱら忙しくさせて頂いている、ここ最近。
今動いてる現場の関係で、材木探しに行ってきました。
材木探しというわけではないですけども、オーナーさんのお知り合いの関係で銘木なんかも扱っているところに、今回の現場で使う材料をチェックしに行ってきたのです。
これはほんの少しで、奥の作業場からストックしているところまで、んまぁとにかくたくさん。
神代杉なんかもありまして、交渉の結果今回の現場に神代杉の天板ゲット!
「神代杉」・・・火山の噴火で火山灰に埋もれて、腐らずに半化石化した杉。火山灰に長期(2000年とか)埋もれてるのですごく渋い色になるのです。(←受け売り)
いまいち上手い事写真が撮れておらず(とゆーか、材木屋さんの社長と話し込んでほとんど撮れず)伝えられないのだけども、やっぱり材料を自分の目で見るっていいよね。
納品されるのが楽しみだなー。
最近のわたしに向けられたコトバだろうか・・・。
moRdesign。
コメントはまだありません。